top of page
検索
  • nobukomiya02

【第3回】Co-Studio株式会社主催 ZOOMウェビナー 新規事業の真実 Vol.3

更新日:2021年8月2日

【新規事業の真実 Vol.3】


日本のトップ企業役員とシリコンバレーのベンチャー投資家から見たフード&ヘルスケアビジネス最前線


 

信頼・共感をもとに新結合を促すCo-Studio株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:澤田真賢 以下、Co-Studio)では、持続可能な社会の実現に向け様々な事業創出活動を行なっています。この度その活動経験から、新規事業の真実についてお伝えしたく、国外内問わず活躍されている三人の事業家の方々をお呼びして、新規事業の共苦について語らうウェビナー開催を行うことを決定致しました。



 

【開催日時】


2021年7月1日(木)15:00〜16:30





 

【セミナー概要】


日本を代表する食品企業、味の素株式会社。その名は、世界中に知られるトップブランドであることはもはや言うまでもありません。 今回は、グループ全体で3万人を超えるこの巨大カンパニーを率い、国内外で数々のイノベーションを生み出してきた代表取締役副社長の福士氏のご登壇が実現しました。 業界のボーダレス化が進む今、食品領域にとどまることなく、新規事業が0→100へと大きな進化を遂げるために、トップとして日々何を考え、どんな世界戦略を描くのか。 一方、20年以上シリコンバレーで活動し、特にヘルスケアテックの領域では唯一無二の存在である日本人ベンチャーキャピタリストの清峰氏。彼の眼に、日本企業はどう映るのか。 更に、サントリー出身で、現在は起業家として、8兆円とも言われるアメリカのコーヒー市場を狙うWorld Matcha CEOの塚田氏も緊急参戦。 三者の異なる視点から、スタートアップ連携、VC活用、海外戦略など、日本企業がグローバルで勝ち残るために必要な「新規事業の真実」に迫る、大迫力の対談セッションをお届けします。 今回は新規事業担当者のみならず、会社経営者、役員、経営企画、投資部門の皆さまにも必見の内容です!

 

【こんな方におすすめ】

・会社経営者、大企業役員の方 ・新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方 ・事業領域の拡大を目指し、新規事業開発の体制を構築している投資部門、経営企画部門の方 ・CVC、ベンチャー投資、アクセラレータープログラムに関わる方 ・海外での事業展開を模索されている方、海外事情に詳しいパートナーを探している方

 

【プログラム内容】  ①ウェビナー開会、弊社のご紹介(15:00~15:05)  ②ゲストスピーカー様のご紹介(15:05~15:15)  ③クロストークセッション(15:15~16:10)  ④質問回答タイム・新規事業相談室(16:10〜16:20)  ⑤アンケート記入等・閉会(16:20~16:30)

 

【出演者】

味の素株式会社 代表取締役 副社長執行役員(CDO) 福士 博司氏 北海道大学大学院工学院 化学工学修士(1984)。同年、味の素入社。 アミノ酸事業を中心に技術畑を経験。MBA (Univ. of Southern Queensland) 取得後、ヘルスケアを主体とした事業畑に転向し、 専務執行 役員アミノサイエンス事業本部長時代に事業改革を実行。 現在は、代表取締役副社長、CDOとして全社のデジタル・ トランスフォーメーションを推進中。 『2000パーセントソリュ ーション』(和訳)、We Will Make the World Green、A Strategic Approach to the Environmentally Sustainable Businessなどの著者。




Kicker Ventures,Founder & Managing Partner.

東北大学特任教授 客員

清峰 正志氏


米ダートマス大学卒業後、2004年より三井物産グローバル投資で米国を拠点にグローバルにアーリーステージのヘルスケアスタートアップへのベンチャー投資を担当。

特にデジタルヘルスや医療機器にフォーカスした複数のEXITを経験。

2017年に独立し、スタートアップやベンチャーの戦略アドバイザリーやヘルスケアとテクノロジーの新結合が創り出すソリューションや高齢化社会が作り出す新たな課題に取り組むプロジェクトを開始。 2021年1月に次世代ヘルスケア・デジタル医療領域に特化したベンチャーキャピタル、Kicker Venturesを設立。



World Matcha Inc. Co-founder & CEO Eijiro Tsukada (塚田 英次郎)氏 1975年⽣まれ。東京⼤学卒業後、サントリー株式会社⼊社。 新商品開発を担当し、 DAKARAやGokuriなどのヒット商品を⽣み出す。 その後、⽶国スタンフォード⼤学経営⼤学院(MBA)へ留学。 卒業後は⽇⽶で茶事業に携り、烏⿓茶、伊右衛⾨を担当後、 特茶を開発。⽶国では Stonemill Matchaを⽴ち上げ抹茶カフェ事業を開始。 2019年サントリーを退職し、⽶国にてWorld Matcha Inc.を創業。抹茶の飲⽤機会を世界へ拡げるため、 家庭で簡単に碾きたて抹茶が楽しめる「Cuzen Matcha」を開発。2020年秋、⽶国発売直後「Time’ s Best Inventions of 2020」に選ばれ、CA州を中⼼に顧客を広げている。 2021年7⽉、⽇本発売。

 

【本ウェビナー主催:Co-Studio株式会社】 2019年12月創業。 大企業での新規事業開発に限界を感じ、共感をベースとした新しいアプローチ方法である「Sprint」による新規事業開発手法を確立。 またCo-Studioが提唱する独自のマネジメントスタイルは、既存組織の限界を突破し、これまでで6つの新会社設立に至る。




 

【予約フォーム】


Peatixからの申し込みをお願いします。


Peatixから後日ご連絡をさしあげます。




 



<本件に関するお問い合わせ>

Co-Studio株式会社 広報

pr@co-studio.co.jp

http://co-studio.co.jp/

閲覧数:191回0件のコメント
bottom of page